SOMECHI KINDERGARTEN SOMECHI KINDERGARTEN

  • お知らせ
  • ご挨拶
  • 特色
    • 行事
      • 8月・夕涼み会
      • 9月・秋の遠足
      • 10月・年少・運動会
      • 10月・年中・運動会
      • 10月・年長・運動会
      • 10月・年長・大根掘り
      • 11月・年長・大根掘り
      • 11月・年長・お買い物ごっこ
    • 正課・課外
  • 募集
    • 2022年8月~入園説明会
    • 2022年9月~保育見学
    • 2022年度ちびっこ広場
    • 2022年5月~プレ保育
  • アクセス
  • ブログ

ギャラリー

運動会・年中

年中保護者より

年少さんの頃は、目の前の先生についていくことに精一杯で、真顔だった娘も年中さんになり、入場の前に遠くからパパやママを探して笑顔で手を振る姿に運動会が始まる前から成長を感じました。「運動会のおうた歌うのが1番楽しみ!」と言うぐらい楽しみにしていたお歌もとにかくかわいいパイナポーダンスも近くで見ることができ、嬉しかったです。かけっこは、昨年より長い距離走っている姿は年少さんの時より力強く、手を振って足を大きく出せるようになっていてたくましくなったなぁと感じました。そして玉入れ!先生からも外遊びの時などたくさん練習していることを聞いたり家でもカゴを使って練習したり、とにかく練習を重ねました。30個目標にしていることを娘からも聞いていたので、1回目30個だった時はもう感動しました。玉入れの間のダンスもぴょんぴょん跳ねてとっても可愛かったです。2回目のお片付け競争は、負けてしまい残念でしたが悔しい気持ちを味わうことができたことも良かったと思います。最後のパラバルーンはみんなでタイミングがバッチリ合っていて、メリーゴーランドの時もみんな指先を見て回っていて圧巻の一言でした。
どの競技も日々たくさん練習してきたのが目に浮かんで、当日まで子供たちの気持ちを盛り上げたり結果だけでなく、それまでの努力する過程をしっかり見届けていただいた先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

ARCHIVE
  • お知らせ
  • ご挨拶
  • 特色
    • 行事
      • 8月・夕涼み会
      • 9月・秋の遠足
      • 10月・年少・運動会
      • 10月・年中・運動会
      • 10月・年長・運動会
      • 10月・年長・大根掘り
      • 11月・年長・大根掘り
      • 11月・年長・お買い物ごっこ
    • 正課・課外
  • 募集
    • 2022年8月~入園説明会
    • 2022年9月~保育見学
    • 2022年度ちびっこ広場
    • 2022年5月~プレ保育
  • アクセス
  • ブログ